れんこんで…

2011年10月14日

れんこんで…

れんこんが好きです♪

昨日は、鶏ミンチと れんこんの ハンバーグ?らしきものを作りました。

鶏ミンチと れんこんすりおろし(れんこん4分の1くらいはみじん切りにして食感を楽しむ)

と我が家にあっては 何にでも使える酢と並んで 必需品の

櫧房庵さんの茅乃舎だしを 袋を破って投入。

あとは 味噌と 片栗粉  小口切りにしたネギをいれて コネコネ。

あじつけなしでも おいしい和風なハンバーグ♪

今の時期 カボスをしぼってもおいしいです♪

小石原ポタリーのお皿が なんにでも合っていい感じ♪(mちゃんありがとう!お気に入りが増えました♪)


余ったつくねタネは ジップロックに入れて 次の日 つくね汁にします♪例のだしで 里芋など 根菜たくさんいれて

GCの田舎味噌でいただく予定♪
れんこんで…


同じカテゴリー(うちのこと。)の記事画像
バレンタインは…
チョコがないと…
バラの剪定
りゅうきゅう と 鶏肉
天高く…
夏のばら
同じカテゴリー(うちのこと。)の記事
 バレンタインは… (2012-02-16 15:09)
 チョコがないと… (2012-01-31 14:09)
 バラの剪定 (2012-01-26 12:01)
 りゅうきゅう と 鶏肉 (2012-01-24 10:06)
 天高く… (2011-10-20 10:53)
 夏のばら (2011-08-02 15:03)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。