スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
 

Posted by スポンサー広告 at

ランチ。

2012年03月06日



久しぶりにランチにも行きました。

お友達とわいわい。ヨーグルトのタネをもらってもらいました。

これで、絶やしても安心ね。

ランチは ku-ren さんの日替わりです。

美味しかった。 

Posted by lokki at 10:48Comments(0)おでかけ。

2012年02月10日



お友達に誘われて 食のフォーラムに行ってきました♪

私は急遽行ったため どんなものかもよくわからず会場へ…

そうしましたら、結構大きなイベントで (自治体も絡んでました)ビックリ。


地元で第六次産業をがんばってされている 若いリーダーの方たちのお話を聞き 色々勉強になりました。

おいしいおいしいと言って食べていた トマトの農園の方もお話されてて びっくりしました。


最後に、地元の野菜など特産品を使ったスイーツの試食会がありました。


かぼちゃや…


ホウレンソウや…


トマトを使った スイーツたち♪

他にも塩麹のアイスや さつまいも カボス にんじん などを使ったスイーツを美味しくいただました♪


改めて おおいたは おいしいものたくさんで 幸せだと 思いました。 

Posted by lokki at 15:57Comments(0)おでかけ。

帰省ランチ

2012年02月09日


少し前のこと…
東京からお友達が帰省しているので ランチに行きました♪
気遣わず なんでも 話せる 心地よいお友達と おいしく 楽しい時間でした♪

「松寿司」さんにて。

↑は 前菜。








どれもこれもおいしかった♪
 

Posted by lokki at 10:36Comments(0)おでかけ。

今日のランチ

2011年12月16日



今日のランチ。

初めて行ったお店。

急遽 行ったので 店の名前もよく見てなかった…


私は サーモンのランチ。友達はハンバーグ。
おうちのご飯って感じで、ソースも手造り。ご飯は雑穀米でいいね♪
おいしかったです。味付けも濃くないし♪

なんと、デザートとケーキ(手造りっぽい…甘さ控えめ)もついてて

値段も見てなかったけど お金払ってびっくり。880円でした。

お店の方もいい感じでした♪

今日もしゃべって 笑って 楽しかった(日頃、事務所に1人でしゃべらないからねぇ) 

Posted by lokki at 15:37Comments(0)おでかけ。

ランチ。

2011年10月25日



昨日、母を病院に迎えに行ったあと 近くに出来たカフェに行ってみました。

ブロガーさん情報 ありがたいですね♪

ホワイトロード沿い お花屋さんが以前入っていた建物の一階です。


「空蓮」さん

本日のランチを頼んでみました。

この他には パスタとカレーもありましたよ♪

小鉢ちょこちょこついてて お味もやさしいお味でした。

ドリンクつき(コーヒー、紅茶、ゆず茶のなかから選べます)で 850円でした。


近いし また行ってみよう♪


入口段差には スロープもつけてくれてて 足の悪い母と行動するので、嬉しかったですね。 

Posted by lokki at 11:13Comments(0)おでかけ。

レイニデーランチ

2011年10月21日


今日は お昼休み 近場でランチ。

雨ザーザーの中 

「KIHEICAFE」へ。

パスタのランチを。

ここは、デザートに2月14日のプチケーキがつくから

甘いもの食べたい時は うれしい。


友達と ときめく?片付術などについて おしゃべり。

あー 私もときめかないもの 処分しなきゃ。 

Posted by lokki at 16:11Comments(0)おでかけ。

tea tea tea

2011年10月19日



日曜日、ルピシア グランマルシェに行ってきました。

想像以上の すごい 人混みでした。

娘は「行きたくなーい」と言って いたけれど

いざ会場について 試飲コーナーに行くと

人ごみを縫って いろんな種類のお茶を どんどん持ってきてくれてる!

どうやら「無料」で 飲めるということに 弱いみたいです… 

私たちは あいたスペースで 持ってきたお茶を 堪能しました♪

息子は ドライフルーツが気に入ったらしく(果物に目がない…)ずっと そのコーナーに張り付いて
ました。(画像は ファイバーパイナップル)



「コバラスイタ」コーナーの パニーニや 坦々麺 も おいしかった!

モンブランも食べて 

お土産もいただき 会場をあとにしました。 



そのあとは、公園に行って 子供孝行。

野球したり サッカーしたりして、大人はへとへとになりました…


ので、 海地獄の「鬼石の湯」へ。ここ、清潔な感じだし 好きな温泉のひとつ。

半年前に出来たという 家族風呂(新しい方は一時間2,000円です)に入り

家路につきました。

 

Posted by lokki at 11:12Comments(0)おでかけ。

ポルチーニ茸の

2011年10月18日



先週のこと、仕事で用事があったついでに ひとりランチ。

気になっていた「グラッツエ食堂」へ。

前日、向井くんがスープdeliのイベントで

「きのこ好き♪」と言っていたので

ポルチーニ茸のクリームパスタを選んだ。

平打ち生麺にソースが からんで おいしかった♪

いい感じのメンズさんが 迎えてくれます♪


サラダも ボリューム大の新鮮野菜が 手作りドレッシング絡んで おいしい♪
ルッコラ…アクセント効いてた!


ここ別府からの移転みたいですね。

ワインたくさん、焼鳥屋さんのケースみたいな中にお料理入ってて

夜 仕事帰りに ひとりで ふらっと カウンターに座って ワイン飲みたい…そんなお店でした。(今は無理だけどね…) 

Posted by lokki at 15:05Comments(0)おでかけ。

阿蘇にて。

2011年10月12日

阿蘇ファームランド「元気の森」で ヘトヘトになった 帰り

一ノ宮へ寄って帰りました。



「robin」さん

fogの商品や かわいい雑貨が ありました♪



「etu」さん


古物好きにはたまらないお店だと思います。先日伺った おもてなし展にいらした 新井さんの器もありました♪
昔は洋裁学校だったらしいです。いい雰囲気。


「tien tien」さん。素敵なカフェ。

椅子とテーブルかわいい♪


子供たちは、駐車場よこにある 泉から湧き出た水をずっとさわっていました。
ご年配のご婦人方もちらほらいると思ったら「パワースポット」なんですって。

最近、よく物をなくす(大事なもの、高価なもの…泣) 我が家。清められたかしら。

場所は阿蘇神社の近くでした。
三店同じ敷地内にありました。 

Posted by lokki at 11:05Comments(2)おでかけ。

おもてなし展

2011年10月04日

カフェジラフさんであっている

「おもてなし展」に行ってきました。(本日限りらしいです)

お店の前には、芸術的なかほりのする男子さんが!

わたくし 少々緊張しながら 入店。

ほんの少し お買いものしただけだったのですが 作家さんから やさしく声をかけていただき ほっこりしました。

おいしいコーヒーに なんと作家さん(アートな男子)手作りのクッキーまで いただき 感激至極でございました。



お昼休みを利用してのお出かけだったので、キッチンウスダさんで[季節のキッシュ][バナナマフィン]を買って 帰社しました~ 
↑キッシュ パイ生地さくさく たまご液(なんて言っていいのか…)も こってりしすぎてなくて すんごい おいしかった!
マフィンも バター不使用オリーブオイル使用とのことで ヘルシーですが これも 美味しかった!  

Posted by lokki at 15:15Comments(0)おでかけ。

ランチ

2011年09月08日



いつも私が↓な時を察して さりげなく 元気をくれる お友達と

ランチしてきました。

行先は、近くに出きてた KIHEICAFEさん。

オープンして一週間くらい。オープンしたの知りませんでした…いかに日ごろ 同じところ(家→保育園→会社→習い事→実家→近所のスーパー)しか 行ってないかがわかります。

12時頃着いたら 待ってる人も何組かいました。すごい賑わい。

ランチは、スープ サラダ パン とメイン(ハンバーグやパスタ、ステーキなど)を選びます。

デザートには、併設している 2月14日さん のプチケーキ。 コーヒーもついて 1050円でした。
(食べるのとしゃべるのに夢中で画像ないです…)

スイーツもおいしそうでした♪


ログハウス風の店内に、多分熊本のジョンブルさんの ステンドグラスや家具などが配置されてました。

ステンドグラスと シャンデリア がやたら 印象に残っています。


近くにいろいろできて 嬉しい♪



  

Posted by lokki at 09:49Comments(0)おでかけ。

パンのランチ

2011年06月30日




街中に用事あったので 前から気になっていた ランチをいただきました。

「ウスダ」さんです。

パンは、買いにいったことあるけど ランチはまだだったので。

冷製のスープに サラダ と 野菜のゼリー寄せ と フライ それに パンがついてました。
ドリンクは別でした。

 

Posted by lokki at 10:31Comments(0)おでかけ。

うでどけい。

2011年06月10日



本屋で 目に付いた この雑誌、男性誌。わたしのようなものは 買わないであろう雑誌。

でも時々 向井君が ファッション誌にも出たりしているから 最近は そんなコーナーものぞいてみてる。

正直 表紙から はいったんだけど よく見ると 付録に 時計ついてる!

ちょうど 娘が時計を必要としてたし、娘の好きそうな色合いの時計。

ジャーナルスタンダードのだし、安いし と 思い 買っちゃった。

予想通り、娘は気に入った。

しかし、この雑誌 どうする?と思いつつ 見てみたら

けっこう かわいい。今の男子ってホント おしゃれだわ。

 

Posted by lokki at 11:09Comments(2)おでかけ。

お取り寄せパンランチ

2011年06月03日



もうすぐ 出産する お友達と 「bonne」さんの

ランチ 食べてきました。

お取り寄せパン の ランチ。

奈良の「豆パン屋アポロ」さんの パン。

枝豆とローズマリーのフォカッチャ に 黒豆と玄米のパン。

ふかふか もちもち 外はパリッとしてて おいしい!

スープも お惣菜も 相変わらず 美味しくって 幸せ♪

デザートの いちごタルトも たのんで おなかいっぱいになりました。
 

Posted by lokki at 10:05Comments(2)おでかけ。