春はるハル。

2011年04月13日

今朝 通勤途中 何組もの 小学校入学を迎える児童の親子連れをみました。

いいものですね♪

身体には そぐわない  大きなぴかぴかのランドセルを背負った新一年生。

かわいいです♪


そんな姿を見た息子(年中…いつもお姉ちゃんたちと遊んでる)
  
  「なんで あんなに ちっちゃいのに ランドセルかるって学校行きよんの?」

だって。なんだか笑ってしました。息子はじぶんのこと お姉ちゃんたちと おんなじように 大きいと思っているみたいです。


それにしても、お母さんたちの お若いこと!再来年は私も!若造りに励みます…


再来年は、中学 小学 ダブルで 入園…じゃなかった 入学式です。
まだ 入園って ことばが 先にでてくる…親が 思っているより こどもの成長は早いものです。





さて さて 我が家の 全く放置状態の庭にも 春の息吹が!
日々、変わりゆく 新芽  若葉  に 驚いています。
春はるハル。

春はるハル。
↑いちごの花。実がなるといいな♪


バラにも つぼみが ぽつぽつ。だけどだけど、虫たちも美味しいものはわかるのね、早速荒らし始めています

春はるハル。
↑ピエール ドゥ ロンサール  つぼみがたくさんついてて 嬉しい♪



Posted by lokki at 10:44│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。