バラを見に。

lokki

2011年05月20日 11:46



バラを育てるきっかけとなった バラ愛好家の友達宅へ 行ってきました。

私のバラの先生です♪

フェンスや 出窓を 彩る バラ 素敵すぎます!

年々、株が大きくなってて 花も 増えてる!

種類もたくさんあって、とてもとても 真似は出来ないけど

私もすこしづつ出来る範囲でがんばろうという気に 毎年なっています…

しかし現実は… 。


パーゴラも素敵(撮り方が下手ですみません)



スイートジュリエット






毎年毎年 これなんやったっけ?と 名前を全部聞く私…きっと来年も…許せ友よ。
そのあとは、一般のお宅ながら 有名なお庭のプランナーさんや 観光バス客も 訪れるという お宅へ。

毎年伺っています。

品のよい奥様 お忙しい中 出迎えてくださりました。

こちらは、本当にすごいのなんのって!全体の景色を考えられて 配置されてます。

お宅の中からの風景も これまた素敵!

毎年 癒されています。


そのあとは、おなかがすいたので ランチ。

萩原のイタリア食堂「tacca」にて。

おなかすいてて 食べかけ画像ですみません。
私は、きびなごとかぶのアンチョビソース。きびなごって 煮つけか 天ぷらしかたべたことなかったけど
おしゃれな一品にもなるのねぇ…おいしかったです♪



食後 今年から名前がついてたオープンガーデン「シルクガーデン」に行き
バラツアー終了。

大神ファームにも行きたいなぁ…。